fc2ブログ







近畿大学、付属高校、付属中学役員会

皆さんこんにちは。
大阪はまだまだ暑さが厳しいですね~
早く涼しくなってもらわなければバテてしまいます

ところで、先日の8/27に近畿大学ラグビー部、付属高校ラグビー部、付属中学ラグビー部の監督、コーチ、役員が一堂に集結し、今後のオール近畿大学の在り方について情報交換を行い、一貫した指導やクラブチーム発足など具体的な話し合いが行われました。

詳細は決まり次第、当ブログで報告していきますのでご確認ください。

参加者一同
具体的な話し合いが行われました
2011-若手08-27 20.48.19


スポンサーサイト



[ 2011/08/29 16:37 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

今日から合宿


皆さんこんばんは

今日から合宿と言っても私の息子の所属するラグビースクールの合宿です

早朝4時半に起床し東花園駅前に6時半集合
睡眠不足でフラフラでしたが遅刻もせずに到着し、一路丹波篠山へ向かいました

到着後すぐにグラウンドで軽く練習しプールでクールダウン

午後はみっちり3時間鍛え上げました

今指導しているのは息子の学年ではなく一つ下の四年生
生意気なところもあるけど、子供達は本当に可愛いです
この子達の中から何人が近大ラグビー部に来てくれるのだろう
そんな事を考えるととても楽しいです

シーズンには応援に来てくれる子供もいるので、現役選手諸君、未来の後輩達に素晴らしいプレー、感動を与える試合をお願いします
[ 2011/08/26 21:49 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

日本代表VSアメリカ戦

みなさんこんにちは

少し暑さも和らいだと思っていたら案の定、暑さが戻ってきましたね
みなさん、夏の暴飲暴食やお酒の飲みすぎ(私だけ)、夏バテなど体調を崩しやすい時期なので気温の変化には十分ご注意くださいね。

さて近畿大学ラグビー部は本日AM10:00前に菅平を後にして帰阪してまいります。
約3週間の合宿、選手、スタッフお疲れ様でした

昨日の中央大学との試合は結果は残念でしたが、残りの1カ月、課題を修正しクオリティを上げ開幕戦に臨んでほしいと思います。
ここからは個人個人の意識、執着心が重要なので、しっかりリカバリーして休み明け、最高の状態で練習に励んでください

昨夜、時間があったので息子と日本代表対アメリカ戦を見ていたのですが、日本代表は前半ミスが多く、ちぐはぐなプレーで自滅するケースがあり、JKが激怒したらしいですが、後半、きっちりと修正し早いテンポでアメリカ代表のDFをこじ開けて勝利しました。
我が近大ラグビー部も課題をしっかり修正し、勝利に向かって行きましょう!
あの時、あそこで、~していたら・・・。後悔の無いよう充実した時間を過ごしましょう

開幕まであと32日!
[ 2011/08/24 14:03 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

近畿大学、高校、中学役員会について

みなさん、こんにちは
大阪は土曜日以降すっかり秋の気配になり朝晩涼しく過ごせるようになりました。
とは言っても昼間はやっぱり暑いんですけどね
早く涼しくてスーツでも汗のかかない季節になってほしいものです


ところで、8/20に行われましたOB主催の選手激励会のレヴューです。

当日はOB約15名、父母約30名が参加し、選手、スタッフ含め総勢140名の盛大な激励会が行われました
BBQもダボスタカシマヤ様のご厚意により大変美味しいお肉や野菜が、選手達も満足のいくボリュームで提供されお腹いっぱいになったようです。

OB会世良会長はじめ歴々のOB会長やOB並びに多数の父母もご参加頂き選達との親睦もはかれたようです。

参加された皆様、遠路はるばるのご参加本当にありがとうございました。選手たちも非常に喜んでいました

当日の様子はオフィシャルHPにUPされていますのでご参照ください。


さて、この度表題の通り、近畿大学、付属高校、中学の役員会が行われることになりました。

8/27土曜日PM19:00より心斎橋の大成閣にて行われます。

この会は昨年より大学OB会が中心になり中、高、大一貫教育の試みとしてOB会役員が先ずは親睦を深め、また中高大のラグビー部監督、コーチにも出席して頂き、

どのようにすればオール近大として強化できるか?

一番有効なOB会の支援とは何なのか?

率直な意見交換を通して、指導、リクルート等、すべての協議機関として役立てたいと思って開催しています。
本年は今回が初めての開催になりますが有意義な会にしていきたいと思っています。

他大学でも様々な取り組みや強化を打ち出してきていますので我々も一丸となって強化していければと思います。

まずはご報告まで。

OBの皆様、今後とも応援、支援を何とぞよろしくお願いいたします

開幕まであと34日
[ 2011/08/22 16:50 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

こんにちは

大阪は午前中は晴れていましたが昼過ぎから急に雲が多くなりひと雨来そうです

さて、本日、菅平では立教大学との試合が行われます。
オフィシャルにもありましたように試合時間の変更がありました。
B戦は30分遅れの14:00から、A戦は15:40K.Oです。グラウンドは47番、雨天の場合は45番です。

応援に行かれる皆様、お間違いないようお願いします。

みなさまの熱い熱い応援宜しくお願いします

また、先日もご案内しましたように本日試合終了後、18:30よりOB会主催のBBQパーティがダボスタカシマヤで行われます。OB並びに父母会、関係者の皆様奮ってご参加ください。
会費:OB5,000円 父母3,000円です。

では今日も近大ラグビー部の奮闘を期待しています
[ 2011/08/20 13:47 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

藪原合宿 OB's Eye

みなさんこんにちは
今日も大阪は酷暑で、スーツで出歩くと1分でワイシャツがビショビショになります
営業マンはつらいですね。。

ところで、現役選手達は藪原1次合宿を無事終え、菅平2次合宿に突入しました。

いよいよ実戦を交えシーズンに向けての最終段階といったところでしょうか

選手諸君には今まで練習したことを実践してもらえればと思います。

さて、藪原1次合宿のOBの目から見たレヴューを報告したいと思います。

8/7から始まった1次合宿、前半はフィットネス&スキルを中心に徹底的に鍛え上げました。

ジュニアチームは早朝6:20からの練習にもめげず、目標、目的を持ってトレーニングに励みました。
特に4回生の引っ張りが大きくそれに呼応する下級生。チームのまとまりがあり3日間を通して素晴らしい練習ができました。

シニアチームは8:00からの練習スタート。フィットネス&スキルを中心にクオリティ向上を求め、前半最終日はノーミスで締めることができ、チーム全体としても質の高い練習ができました

あと、メンタルも強くなったと思います

後半は両チームともに朝は7:00からユニットを中心にトレーニングし、体がタイトな状況でも体を起こすため4回生中心に自主的に早くグラウンドに来てアップ前からタッチフットを実施したようです。
午後は実戦に近いトレーニングで戦術、戦略をチーム全員で意識統一し内容の濃い練習ができたようです。

オフィシャルHPでもUPされると思いますが、1次合宿のMVPはフレッシュマン 1回生の小林広人が選ばれました
特別賞も同じく1回生の竹内琢恭が選ばれ今シーズンの活躍に期待です

この1次合宿で得たものを試合で実践できるかが今シーズンを戦っていくうえでの鍵となるでしょう。

選手諸君のがんばりに期待したいと思います

OB諸兄も是非応援、支援をよろしくお願いします。



[ 2011/08/18 12:13 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

健康診断

OB諸兄

今日私は健康診断に行ってまいりました

40歳を超えると体力的にかなり衰えが目立ってきますが、なんとか踏ん張るために日々の健康管理は欠かせないものですね

皆さんはどんなことに気をつけていらっしゃいますか?

スポーツジムへ通ったり、日々のジョギングや、散歩などされている方もいらっしゃると思いますが非常に有効だと思います

引退してからはなかなか体を動かすことがないというOBの方、是非すこしでも体を動かしてみましょう。

きっと良い汗をかけると思います


さて、藪原1次合宿も今日が最終日。明日は移動日でいよいよ菅平に乗り込みます

選手達には1次合宿の成果を存分に発揮してもらいたいものですね。

強い気持ちで戦い、そして勝利してもらいたいです。

まだまだ暑いですがOB諸兄もどうかお体ご自愛頂くとともに、現役選手へのサポートをよろしくお願い申し上げます。

[ 2011/08/16 17:27 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

菅平2次合宿選手激励会のお知らせ

OB会事務局よりご案内です。

現役選手たちは8/7からの藪原1次合宿のあと2次合宿で菅平へ向かいます。

菅平では試合を中心に行い、リーグ戦開幕までの仕上げに入ります

そこでOB会として、選手をサポートすべく8月20日に菅平ダボスタカシマヤにて激励のBBQパーティを行います

当日はOB会会長の世良さんはじめ多数のOBの方が激励にこられるようです

OBとして自分も参加したいと思われる方は是非ダボスタカシマヤにお越しください。

父母の方、社会人やクラブチーム、高校生の息子さんの合宿にきているOBの方、奮ってご参加ください。

日時 8/20  PM18:30~
場所 ダボスタカシマヤ

会費 OB 5000円  父母3000円

以上よろしくお願いします。

なお当日は立教大学との練習試合が予定されています。

13:00 K.O  グラウンドは未定ですのでオフィシャルHPでご確認ください。

近大ラグビー部選手を激励しましょう

[ 2011/08/15 10:55 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

近畿大学体育会ラグビー部OB会オフィシャルブログ発足

みなさん、こんにちは。

この度、近畿大学体育会ラグビー部OB会としてオフィシャルブログを立ち上げることになりました

近畿大学体育会ラグビー部オフィシャルHPとも連動し運営していきたいと思います。

現役選手のサポートはもちろんOB会情報、関西リーグ応援情報などなど最新の情報をタイムリーにお届けしたいと思いますので宜しくお願いします。

立ち上げに先立ち、先ずはOB会会長 世良さんからのメッセージです


近畿大学OB会ブログ立ち上げにあたり、一言ご挨拶申し上げます。
30~40年まえ、私が現役の当時、FAXは無く各家庭に固定電話しか無い時代
40~50人の部員全員に連絡を取るのに丸一日以上かかりました。

今は、PCや携帯電話の時代なのでほんの数分あれば連絡が取れるようになりました。

しかし、OB同士連絡がなかなか取れない連絡先がわからない等、同学年
でも横のつながりが無くなっているのではないでしょうか?
今回、OB会の連絡情報手段としてブログを開設いたしますが、このブログが
OB諸兄にとって有意義な情報機関となりOB会の親睦に役立てて行ければ
幸甚です。
                            近畿大学OB会
                              会長 世良醸冶


どんどん情報をお届けしてまいりますので
今後とも宜しくお願い申し上げます
OB会ブログ委員会より
[ 2011/08/15 10:48 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)