みなさんこんにちは!
晴れたり雨降ったりとややこしいお天気ですねー(^^;;
さて、先日5月10日の日曜日に行われた2015近大ラグビー感謝祭のレヴューです

当日は非常に恵まれたお天気でまたまた真っ黒に日焼けしてしまいました

昨年までは近大カーニバルと銘打ってましたが、
今年からは学生が主体となり、OB、父母、関係者、ファンの方に感謝の気持ちを
表すために運営する事になり、
近大ラグビー感謝祭となりました

開催までに、我々OB会執行部と神本ディレクターと学生スタッフと3カ月にわたる入念な打合せを行ってきました。

感謝祭ではそれぞれが役割をもち、行動し、実行しました!
OB会受付では、今年もたくさんのOBが集まってくれました!

all Kindai Family RFCも勧誘活動、チームの魅力を伝えるためにブースを出店。
沢山のサポーターを獲得しました



ちびっこも一緒に勧誘活動を積極的に行いました


近大ラグビーグッズも販売しました


午前中はラグビースクールの試合があり、小学生ながら白熱した試合が行われていました。
優勝したのは私も所属していた東大阪ラグビースクールが5年、6年と優勝していました。


沢山の参加者と記念撮影

学生たちはそれぞれに役割分担し楽しみながら運営してくれました♪







模擬店を楽しんだ後はOB、関係者、スクール指導員によるタッチフット大会

10分×3本をしましたが、皆さんへろへろになってました(笑)
私はレフリーでドSの血が騒いでました

とても楽しかったです!

その後はメインイベント
all Kindai Family RFC対現役1回生とのガチバトル!

43歳 生涯現役の西君や44歳 年間260試合をこなす岩間君も大活躍してました



試合後はNTTドコモレッドハリケーンズを昨シーズンで引退した
宮里君の引退セレモニーも行われました。
お疲れ様でした!

いつもAKFの練習で素晴らしい環境のグラウンドを提供してもらっているので
AKF部長の大西さんからラグビー部へ寄付も行われました。

天気も良く、本当に楽しい一日でした。
参加されたみなさん、本当にありがとうございました。
そして運営に携わったOB会執行部のみなさん、学生諸君、ありがとうございました!
来年も楽しい感謝祭になるように協力よろしくお願いします。
OB会副幹事長 感謝祭実行委員
井ノ口泰弘
スポンサーサイト
みなさんこんにちは

ゴールデンウイークもあっという間に終わってしまいましたね~

今年のGWは天候に恵まれたので私は真っ黒に日焼けしました

海?山?いえいえ、昔懐かしOB戦と息子の試合観戦でです(笑)
ラグビーは楽しいですね♪
さて、今週末5月10日に行われます近大ラグビー感謝祭のお知らせです!
昨年までは近大カーニバルと銘打ってましたが、今年からは近大ラグビー感謝祭となりました。
これは日頃お世話になっているOB、ご父兄、関係者の方々に、選手から感謝をこめて
おもてなしをするために感謝祭としました。
当日は、選手たちがフランクフルトを焼いたり、たこせんを作ったり、焼鳥を焼いたりとおもてなししてくれます!
ビール、チュウハイ、ソフトドリンクも多数ご用意しています♪
是非、皆さん、ご参加くださいね~!
午前9時~ 近大カップ(近隣スクールのカップ争奪戦)
午前10時30分開会式 模擬店販売開始
午後13時~OB、スクール関係者 タッチフット大会
午後14時~ all Kindai Family RFC 対 近大1年生のガチンコ対決
午後15時~新入部員紹介
終了後、学生からOBへ感謝の言葉がありますので、試合終了後もOBの皆さんは
残ってくださいね。
旧交を深めて楽しい一日にしましょう♪
参加費 OB、OGは3,000円(金券1,000円分付き)
OB,OG専用受付に必ずお越しください。
金券は1,000円ひとつづりで販売しています。(返金はありませんので沢山飲んで食べてください)
では皆さんの多数のご来場お待ちしております!
OB会執行部 感謝祭準備委員
井ノ口泰弘