fc2ブログ







東大阪KINDAIクラブ活動報告

OBOG会の皆さんおはようございます☀
日一日と秋から冬に向かってますねー😊

朝晩はめっきり冷えるようになりましたね。季節の変わり目、体調崩さないようにお気をつけください😀

近大ラグビー部もようやく交流戦に突入しましたが未だに無観客で観戦出来ずにモヤモヤしますね笑笑

さて、その近大ラグビー部OB、近大付属高校ラグビー部OBを中心とした東大阪KINDAIクラブはシーズン真っ只中、三連戦の初戦 近畿クラブBリーグ戦第2節を行いました。

対戦相手は創部以来未だに勝ち星のない強豪雑草クラブ。私が卒業後お世話になったチームです😆

今年はコロナ禍で、昇格したものの入替戦のないシーズン、にもかかわらずモチベーションを高く保った状態で臨む大一番。



チーム一丸で円陣を組みます🏉


身体を張ってチームを鼓舞する弓手キャプテン


序盤からFWの肉弾戦にも激しく攻める西良祐


チームの司令塔 梅村太郎

試合が動いたのは前半10分、フェイズを重ね最後は新人長森健彦が雑草のぶ厚いディフェンスを破りトライ👍


コンバージョンは外れ5-0で先制。


激しいタックルを連発するのは玉置哲史


攻守に素晴らしい活躍を見せてくれます👍

後半20分、雑草にトライを返されて5-5の同点。

そのまま激しい肉弾戦を繰り広げながらも両チーム膠着状態。
5-5のまま前半終了😼

後半さらにギアチェンジして激しいバトルを繰り返すもハンドリングエラーなどでなかなか得点に結びつけない。


そんな中、攻守に光ったプレーで再三チャンスメイクする新人竹内嘉章も躍動!一昨年のキャプテンです😆


残り10分まで手に汗握る展開💦

その原動力となったのがスクラムセットプレーでの安定。
それを支えたのが塩野、竹内、銀太のフロントロー



走る、組む、変顔する🤣松尾銀太


ブレイクダウンでの激しさを見せる塩野


再三にわたるピンチを最後尾で凌いでくれる荒川


ライン際の魔術師 竹内航次郎🤣笑笑

そして、残り5分、相手のノックオンからのスクラムで竹内琢恭がサイドアタックを仕掛け相手のディフェンスをなぎ倒し


トラーーーーーイ🏉👍


コンバージョンも決まり12-5😄

疲労の見えた選手を交代し残り5分余りを勝利目指して闘う


私の3つ下の49歳 西も奮闘します😆
そして、歓喜のノーサイド㊗️


両チーム80分間規律を乱さず、観るものを魅了する素晴らしいゲームでした!
試合後、レフリー、協会の方から素晴らしいゲームと褒めていただきました。

ペナルティーの数は両チーム合わせて10と本当に規律を守り純粋に闘った結果です。

雑草クラブさんありがとうございました😊




ゲームのMOMはフロントロー3人でした㊗️





東大阪KINDAIクラブでは選手、マネージャーを募集しております😊
卒業してやっぱりラグビーがやりたいと思った時はいつでも井ノ口までご連絡下さい👍
よろしくお願いします。

東大阪KINDAIクラブ
ディレクター 井ノ口泰弘
スポンサーサイト



[ 2020/10/26 08:59 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)