OB•OG会の皆様おはようございます☀
ようやく寒さも緩み、いよいよ待望の春がもう少しでやってきますね🌸
私は寒いのが苦手なので待ち遠しくてワクワクしております😆
さて、先日の2月26日土曜日に2021年度卒部式が近大Eキャンパスグラウンドにて開催されました😆
本来であれば、ホテルなどで盛大に卒部祝いを実施する所ですが、
コロナ禍で今年もそれも叶わず、また、学校での開催に於いても人数制限、
事前のワクチン接種状況、検温、消毒など徹底した感染対策を取った上での許可
と言うこともあり、学校側の配慮により執行部役員は4名参加となりました。
当日は前日までの寒さが嘘のようにポカポカ陽気で天候に恵まれました☀️☀️☀️
式典に先立ち、卒部する4年生対各学年の試合が行われました👍
ガチで円陣組んでます笑

試合はトータル20対20で引き分け😊
後輩達の遠慮なのか、先輩達の意地なのか🤣笑笑
その後はファーストジャージで思い想いに記念撮影❤️
スタッフの中に我々執行部役員もお邪魔しました!

中島総監督と関西大学ラグビーAリーグベスト15に選ばれた選手達と記念撮影❤️

4名も選出されたのは初めてではないでしょうか?
一年の植田君には今季も頑張ってもらいましょう👍

我が子の最後の勇姿を見に来てくれた父母の皆さんと記念撮影📸

私も来年息子とこうして撮影出来る事を願っております😅
部員全員で笑顔で記念撮影❤️

最高の仲間ですね👍😆
執行部役員と学生幹部と記念撮影❤️
職権乱用をお許しください🤣笑笑

東大阪ラグビースクール時代からの教え子と🎉

私の古くからの友人の息子、一輝と🎊
彼は人一倍努力してレギュラーを掴みました👍

4年生は正装に着替え、まずは稲葉部長の祝辞から会式スタート

中島総監督から一人一人にメッセージと
スタッフから記念品が贈呈されました㊗️

その後、福山キャプテンから答辞。
やっぱりしっかりしてます!大人顔負けのコメントと熱量で感動しました😆❤️

4年生が一丸となり、チームがまとまるのがわかりました✨
こういう学年は強いですよね😆
その後、OB•OG会を代表して藤本会長から4年生へ祝辞㊗️
藤本会長も熱く語ってました🔥気温3度上昇しましたね🤣笑笑

執行部役員の紹介
藤本会長、桑原副会長、山野副会長と私が参加😊

例年だと、新入生歓迎会、合宿前激励会、夏合宿激励、シーズン前壮行会など
OB•OG会は皆様からお預かりした会費を使用して学生に支援、還元していましたが、
コロナ禍で中々それも叶わず、何か近大ラグビー部にきて良かったと思ってくれる記念品をと考え、
昨年同様、いや、さらにグレードアップしたParkerの名入りボールペンを贈呈しました。
写真撮るの忘れましたが裏にはKDU RUGBYと刻印しております❤️✨✨


執行部役員から1人ひとりに手渡ししました😆



20000円するParkerのボールペンは一生モンです✨✨
これを使って藤本会長のような世界を股に掛ける社長になるか、私のような営業のスペシャリストになるか
彼らの人生に期待したいと思います😂笑笑

って説明してるとこ(笑)
来年はOB・OG会員のみなさんも、関係者のみなさんも、他のたくさんのみなさんが参加出来る卒部式、
そしてコロナ禍が終息した世界で盛大な会式ができる事を願いつつ、式典は無事に終了した事を報告いたします。
改めて、福山組の4年生、卒部おめでとうございます!
OB・OG会の皆さんからお預かりした会費は全てラグビー部の運営、現役選手への支援に使用させて頂いております。
今シーズンも近畿大学体育会ラグビー部に熱い応援とご支援どうぞよろしくお願いします✨✨✨
OB・OG会執行部
幹事長
井ノ口泰弘
スポンサーサイト