OB・OGの皆さんこんにちは😊
もうすぐお正月🎍🌅🎍ですね!
今年のお正月は天気が良さそうなので初日の出もバッチリそうですね🔆
さて、ご報告。
H26年卒で、現在近大ラグビー部FWコーチの大西優希くんがご結婚されました✨✨✨
先日のクリスマス🎄の12月25日日曜日に披露パーティーが執り行われました✨✨✨
当日は晴天に恵まれ、また沢山の祝福を受けながら登場ししっかりとした挨拶で感動しました😆
ご覧のように終始デレデレでした(笑)
私の席には中島総監督、神本監督、平田さん(元FWコーチ)
シーズン中のコベルコ神戸スティーラーズ山本幸輝くん、アゴ前田くん😆と豪華なメンツが笑笑
乾杯の挨拶は我らが中島総監督😊
めちゃくちゃ楽しくてウイットに富んだジョークなども交え来場者も爆笑してました✨😆
さすが総監督👍
その後はケーキ入刀🎂
その後も近大ラグビー部OBによる余興が始まりました笑笑
同期の元コカコーラの田中くんはファーストバイトのケーキを自らの顔に塗りたくる暴挙にでる🤣
中島くんもゲームの司会進行で頑張ってましたね(笑)
緊張しすぎやで😅
近大ラグビー部一同で記念撮影📸
新婦どこいったん?オカン座っとるやないか🤣🤣🤣
とにかく明るく楽しいパーティーでした😆✨😆
大西優希くん、ご結婚おめでとう🎊
これからも引き続き近大ラグビー部の指導よろしくお願いしますね💕
元日本代表2人とスクラム組んでみた✨✨✨
あ、最後になりましたが大西くん
後輩よね?なんでいのやんなん?笑笑
OB・OG会執行部幹事長
井ノ口泰弘
スポンサーサイト
OB・OGの皆様おはようございます☀️
大阪は冷たい雨もあがりましたが今夜からまたまた寒波か来るそうです🥶
私は寒いのが苦手です😓
さて、今シーズンのディフェンスの強さを徹底的に教えこんだH16卒 野々村成朗BKコーチがU18女子SDSのコーチとして招聘され、先週ニュージーランドで開催されたワールドスクールセブンズ(U18セブンズ大会)にU18女子日本代表のスタッフとして帯同されました✨
スコットランド、ウェールズ、カナダやリーグラグビーの下部組織(ボーダフォンウォリアーズ)やNZマオリ、バーバリアンズ等、約20チーム程が参加した大会でして日本は決勝トーナメントに進み、決勝トーナメントではNZ、AUSに勝ち見事初優勝しました✨😁✨
さすが成朗👍
こういう機会を与えられてきっちりと成果を出すOBを誇りに思います。
しっかりと学び、それを母校近大ラグビー部に落とし込んでくださいね!
がんばれ!成朗!
OB・OG会 幹事長
井ノ口泰弘
昭和43年卒 田中征史さんのご母堂様 故 しま様(享年100歳)が5月にに亡くなられていたと
ご連絡をいただきました。
生前のご厚情に感謝するとともにOB・OG会一同 心よりご冥福をお祈りいたします。
なお、OB・OG会よりお線香をお供えいたします。
合掌
OB・OG会幹事長
井ノ口泰弘
OB・OG会の皆様こんにちは😃
師走に入った途端寒くなりましたね🥶
まぁ12月にしたらまだまだマシなのでしょうけど私は寒いのが苦手です😵
さて、開幕戦からいろいろありましたがあっという間に最終戦になりました。
今年は、最終戦でも1位から8位までの順位が確定していないという異例の事態。
各チームも一つでも順位を上げるべく総力戦で東大阪花園ラグビー場に集結し熱戦が繰り広げられました🔥
当日は早朝から長蛇の列。
びっくりしました。


一番乗りはH1卒 安井さん。受付時間の前倒しをリクエストしたので女子マネージャーへ労いのスイーツ持参で来てくれました(笑)やったらできる子🤣

H2卒 山下さんご夫妻。岐阜県からわざわざの応援ありがとうございます。
また名物のお餅を差し入れてくれました✨

H54卒 栗本さんは全試合フルコンプリート 毎試合執行部へファイト一発の差し入れありがとうございます。マネージャーも喜んでます💕

S51卒 深田さんは今シーズン初の応援に来てくれました

H50卒 松嶋さんも全試合コンプリート!皆勤賞獲得です✨

H5卒 渡辺くんは家族そろって応援に来てくれました。

H10 卒 平野くん、脇本くん 二人とも気合十分👍

朝10時50分に集合して設営、受付開始ごもバタバタしていたのでやっと撮影できました。
左からH10 卒 桑原副会長、H5卒 藤本会長、H7卒 大山副会長と私。
近大自慢の美人マネージャーが華を添えてくれます✨❤️✨

この時点で大量の差し入れが届き、マネージャーも大喜び😆
私の職場の支社長も応援に駆けつけてくれ差し入れをくださいました✨

S41卒 ダンディ御大 小森顧問

H10 卒 岸田君は桑原会長と同期です

長年近大ラグビー部を支えていただいた顧問も大集合
左から S53卒 世良顧問、S50 卒 田中さん、S48卒 豊田顧問、S41卒 小森顧問

続々とやってきますので受付は大忙し💦
左から S54卒 村木さん、S49卒 丸山さん、S52卒 貴田(兄)さん、村木さんのご友人の日高さんもいつも応援ありがとうございます💕

そうこうしている間に中島総監督ご家族総出で応援に駆けつけてくださいました😊

ご家族の写真を撮っているときに、またしても総監督夫人に抱きつこうと大山副会長は狙っていましたが😱
ついに総監督夫人のカミナリ⚡が落ちました(笑)

おでこが地面に付くくらい平身低頭謝罪していました🤣
奥様、いちど私のほうでコボレしておきますのでお許しくださいませ🏉🏉🏉
H21卒 加藤くんは兄弟家族で応援に来てくれました

S63卒 堀さんは今シーズン初の応援です👍

S52卒三木さんご夫妻はお孫さんと応援に。真ん中はS50卒 葛西さん

H30卒 田中伸也くんは三菱ダイナボワーズ所属です。応援よろしくお願いします🐗

S41卒 真田御大も応援に駆けつけてくださいました

H8年卒 藤山くんはマネージャーに京都の銘菓を差し入れてくれました。
なので伊東マネージャーと一緒に💗鼻の下伸びてるって(笑)

S41卒 近藤御大。また串カツ連れてってください💗

S53卒 貴田(弟)とR2卒 娘さんの千晶さん。千晶さんは近大ラグビー部元マネージャーです💗

S55卒 北野さんと酒井さんは今シーズン初の応援に

左からS59卒 石原さんと尾上さんは素敵な女性同伴で💕

H28卒 元さんも女子マネージャーに差し入れ。石原さんと一緒に(笑)

S59卒 伊良知さんもいつもありがとうございます

H17卒 藤井くんは家族で応援に来てくれました

S56卒 山口さんは広島県福山市から応援に来てくれました✨

山口さんは執行部会計の井上くんの恩師であり先輩でもあります。

S63卒 今井さんとH2卒山本さんは私が現役時代のマネージャーでよく可愛がってもらいました💗

S59卒 矢倉さん。冗談?言わせたら日本一の鍼灸整骨院院長です(笑)

H12卒 森田くんは桑原副会長と先輩後輩のなか

H11卒 大井くんはご両親と子供たちを連れて応援に来てくれました👍

S57卒 池田さん 母校、鹿児島 加治木工業高校の花園全国大会出場おめでとうございます。私も応援に行きますね✨

H11卒 堀くんも気合十分で応援にきてくれました

H4.5卒 野田関東支部長も東京から駆けつけてくれました。飲ませすぎ要注意人物です(笑)🤣

H20卒 豊山くんは今シーズン初観戦!東大阪KINDAIクラブ、うちのチームのメンバーです!

H26卒 渡邊まさとくんは家族で応援に💗

全力で前年王者に臨みましたが結果は18-39の悔しい敗戦となりました。


やはり、立命館戦の逆転負け、関学戦の完敗、天理大戦の惜敗などが原因ではあるものの
逆転3位になった同志社のように負けても勝ち点1(7点差以内)を積み上げることが重要だと改めて感じたシーズンでもありましたね。

まぁ、圧倒的な強さを備えれば問題ないのですが
今シーズンはこれで終了となりましたが、OB・OGの皆様には本当に多大なるご支援、また会場での応援、本当にありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
皆様のお力があっての近大ラグビー部。
今後とも引き続き我らの近畿大学体育会ラグビー部へのご支援よろしくお願い申し上げます❤️
PS みんなで祝勝会したかったのですが負けたので5人でチクショー会をして帰りました🥲
#野田関東支部長には気をつけろ笑

執行部幹事長
H3卒 井ノ口泰弘