fc2ブログ







オフの過ごし方。

みなさんこんにちは
昨夜からの大雨で西日本各地は大変な事になっていますね。大阪はなんとか雨も止みましたが湿度がかなり高く、少し歩くだけで汗だくです

さて、最終戦後約10日間のオフを挟み、いよいよ明日13日金曜日からチームは再始動します。
リフレッシュした体で激しく強くトレーニングしてくれるでしょう

さて、このオフの土日を使い体力作りの一環として4回生幹部及び強化選手を我が家へ招待し、フィジカル強化を目的とした1泊2日の「井ノ口合宿」を行いました

当日は、閑静な住宅街での迷惑極まりないBBQ及び新築1年目の新居にて鴨鍋、そして締めはラーメン&ギョーザへと突き進む
昨年度も実施しましたが、みな一回り大きくなって帰って行きました。

当日は前日からの大雨も、13時からの開始直前には晴れ渡り最高のコンディションでした!

朝早く、OBの阪本先輩のところまで肉の買い出し約11キロ超
肉の阪本
肉の量11KG

僕の招待なので・・・と言ったらたくさんサービスしていただきました。
みなさん、お肉買うなら、肉のさかもとをよろしくお願いします

そして、12時過ぎに学生たちがやってきました。早速準備し、乾杯の準備へ
ビールサーバーJPG

そして「必ず選手権出場を果たせるよう、オフ明けは厳しく激しく頼むぞ!」と乾杯のあいさつを言うと
全員が「オオ~っ」と。既に近所迷惑・・・・汗
乾杯の儀

そして焼き開始、先ずは基本、牛タンから
牛タンの儀

そしてお肉へ
焼き開始

そしてスタッフと選手の懇親会突入!!
こうきなべ


頼むぞ!山田、山本!!
YYコンビJPG

任しとけと言わんばかりのガッツポーズの山田主将と神戸バブル前田
ガッツポーズ

昨年卒業の下平も急遽参戦。田中コーチと何やら熱く語っています
しもせんかつや

フィジカルトレーニングも盛り上がってきたところで厚さ3cmはあろうかというステーキを焼く
ステーキ3枚焼き

と、そこへ、まさかの中島監督ご夫妻が登場
まさかの監督さん登場

大きな大きなスイカと桃と果物をたくさん差し入れして頂きました
そして、記念撮影!
集合2
我が家は200坪ありますが到底そのように写っていないのは彼らが大きいからでしょうか(嘘)

その後は、もうテンションが上がってしまったのかハチャメチャです。
自慢の肉体をラグビーに使えよ!!鈴鹿
鈴鹿自慢

バックスリー師弟対決
BK対決

そして一番弟子 神田達可のサプライズバースデーケーキ登場!桑原コーチが用意してくれました
ケーキ

ひと吹きで消す! しっかり選手をサポートしてくださいよ
神田吹く

その後夕方暗くなるまで家の前で騒いでたので、通る人通る人白い目で見ていきました
ご近所のみなさんお騒がせしてすみませんでした

選手権出場を誓い、みんなで約束を交わしました
決意の証

その後、全員で近くのお風呂屋さんへ
裸の付き合いです。
ひと汗流してからの鴨鍋パーティーへ突入

鴨肉を前にして満面の笑み!鴨肉は渡辺コーチが用意してくれました
鴨肉を前に満面の笑み

田川アドバイザー、リギョントレーナーも参加
たくさんのシュークリームやマンゴー、蒸し豚など差し入れしてくれました。ありがとう
鴨鍋は美味しかった
二次会鴨鍋JPG

監督さんから頂いた大きな大きなスイカを食べる
間原スイカ

その後、本日の最終メニューのラーメン屋へ
全員完食!!さすがフォワード組はギョーザ追加してました
限界への挑戦ラーメン

就寝前はえらいことになってました。
パンク寸前
破裂寸前

まるで修学旅行見たいですね。暑苦しい
修学旅行気分

玄関をみると、ゾッとします
玄関ヤバい
その後就寝

翌朝は息子のラグビースクールの京都遠征があったので、先に嫁さんと息子と渡辺コーチ家族が出発。
その後、選手達を起こしに行く。
まるでアザラシの群れみたいでしょ
アザラシの群れ

昨年は星本テホンが買ったばかりのうん十万するソファに裸で寝てましたが、今年は君か
今年は君かJPG

そして起床後、帰宅の準備をして解散となりました。
どうです?みんなすがすがしい顔になってるでしょ?
間違いなく3キロは肥えていますよ

すがすがしい夜明け

こうして1泊2日の「井ノ口合宿」は終了し、フィジカルもずいぶんとアップしたはずです。
今回参加はスタッフ9名、学生8名、卒業生1名、家族9名の大所帯でしたがとても楽しく、また、普段は取れないコミニュケーションをとることができ、お互いの信頼関係がより一層強固なものになったと確信しています。

また、今回差し入れをしていただいた皆さま、本当にありがとうございました。選手の血となり肉となりました事感謝いたします。

いよいよ明日からシーズンに向けてスタートです!OB並びに父母、関係者の皆さま、必ずや目標を達成しますので、どうか熱い応援、支援をよろしくお願い申し上げます。

井ノ口泰弘


続き・・・
選手、スタッフが帰った後、一人で後片付け。半端ない男臭とにんにくの臭いが部屋中に充満
築1年目の家とは思えない荒れ果てよう
嫁さんに怒られないよう、せっせと大掃除しピカピカにしました。
そして、息子の待つ京都へ向かいました。
途中、とてつもない睡魔に襲われましたが・・・(笑)
京都へ
嗚呼、ラグビーは素晴らしい。近大ラグビー部は最高のチームだ!!
スポンサーサイト



[ 2012/07/12 13:25 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

この記事のトラックバック URL
http://kurfcob.blog.fc2.com/tb.php/100-8869a387