fc2ブログ







藪原1次合宿総括

みなさんこんにちは
大阪は今日もめちゃ暑いですね~
でも、土日の大雨でずいぶん秋らしくなってはきましたが・・・。

さて、藪原合宿も無事終わり、選手たちは2次合宿の地、菅平へ移動し18日より練習試合を行っています。
詳細はオフィシャルHPに任せるとして。
いよいよリーグ戦まで1カ月半。ここからが勝負ですね良い結果を期待しています。

遅くなりましたが藪原での合宿の様子を報告します。

今回私は8月11日から5泊6日で参加しました。
参加初日以外帰るまでほぼ毎日雨が降っていました
しかし気温が高かったので日中はさほど寒くなく(夜は寒かった)グラウンドも水はけもよくまずまずのコンディションでした。

初日から参加の平田コーチ、田中コーチ、島田コーチとフォワード全員で記念撮影。
平田さんFW

13日午後はリカバリーの為、お休み。一番弟子神田と息子と3人で開田高原にリフレッシュに出かけました。
神田馬なみ
息子まだまだ
選手たちも思い思いの半日を過ごし休息をとっていました。

15日にはOBの岡田さんが、わざわざ山口県萩市から途中大阪に寄り、金田さんを乗せ800㌔と言う長い道のりを経て激励に駆けつけてくださいました。
岡田さん金田さん

岡田さん、金田さん有難うございました

数名の選手は練習後も欠かさず山道を走って帰ります。SHの吉田(3年)は皆勤賞を獲得!
井ノ口チャレンジ大家前

その後は民宿大家の裏にある木曽川源流にてクールダウン。
チャレンジ後川
源流だけあってめちゃくちゃ冷たく、でも気持ちいい~

練習は午前、午後ととても内容の充実した練習を行い、選手達の集中力もとても高かったように思います。

最終日には恒例のタッチフット大会が行われました。
タッチふっと大会

優勝は4回生で、監督さんからポケットマネーで賞金が出ました
優勝4年

優勝の4回生チーム
4年優勝

4回生の粋な計らいで小6の息子も4回生チームに参加させてもらいました。有難う4回生諸君!

星取り


その後、敢闘賞の発表!
敢闘賞 1年藤井がゲット!!
藤井敢闘賞

特別賞はなんと、これまた監督さんの粋な計らいで息子がゲットしました。
このTシャツ、今や我が家で額に入って飾られております・・・。宝物だそうです。
わもん特別賞

その後はスイカ割り大会でキャプテン山田が、危うく監督さんの頭を割りそうになると言うお約束もありながら。。。
すいか割り

全員で記念撮影し、部歌を斉唱して終了しました
全員集合

1週間と言う短くて長い1次合宿。選手もよく頑張ってくれました。
スタッフで記念撮影

スタッフ

その後は選手たちも思い思いに写真を撮ったり、スイカを食べたり。よく頑張りました。
フュージョン

4回生諸君、残りの時間を大切にしてください、必ず良い結果を出してくれることを信じています。
頼んだぞ~

4回生と
スポンサーサイト



[ 2012/08/19 03:21 ] ラグビー | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

この記事のトラックバック URL
http://kurfcob.blog.fc2.com/tb.php/106-3c2746db