みなさんこんにちは

今日は梅雨の間の晴れ間。蒸し暑い一日ですね~

この梅雨が明けるといよいよ夏本番ですね

夏は大好きですが、スーツは嫌いです(笑)
さて、OBで昨年までFWコーチを務めていた古川君が日本ラグビー協会から派遣され、
スリランカに指導に行き、はや三ヶ月。
いよいよ最終回になりました。
古川コーチからレポートがありましたのでご覧ください。
以下
古川です。お世話になっております。
6/13~14は、JICA総会・日本大使館慰労会・JICA報告会がコロンボにて開催されました。
JICA総会では、ラグビー派遣の白馬さんと私の二人が発表しました。
短期派遣者の発表は、初の試みだそうです。
発表した内容は、この3ヶ月間の成果。皆さんからは、「3ヶ月という短期間でこの成果は凄い」
と言って頂きました。

6/16は、マリヤデヴァCollegeのオールドボーイズを集め、現役選手と試合をしました。


そして、その後は現役選手と、オールドボーイズとで懇親会を開きました。

このような会は、ここ10年ほど開催されていなかったそうです。試合と懇親会では、
私の事を盛大に祝って頂き、本当に感謝の気持ちで一杯でした。
「この会は、フルの為に、皆が集まってくれたんだよ」と教えてくれて、
ビックリするのと同時に、嬉しさで泣きそうでした。

この懇親会を機会に、現役・OB共に一丸となって闘って欲しいと願っています。
そしてついに、帰国日の朝を迎えました。未だに実感が湧きません。
前夜は、シャレー氏がBBQパーティーを開催してくれました。

非常に楽しいひと時を過ごすと共に、寂しさが込み上げてきました。
パーティーでは、様々なプレゼントを頂きました。心のこもったプレゼントを頂き、本当に幸せです。


この3ヶ月間、スリランカラグビー協会の皆様、JICAの皆様、JRFUの皆様に支えて頂きながらの活動でした。
心より感謝申し上げます。
この経験を生かし、今後の発展につなげていきます。
以上
古川コーチも3カ月の指導期間を終え無事に帰国しました。
とても素晴らしい経験をしたことと思います。
今後、後身の育成に役立つと思います。
近畿大学ラグビー部の選手達にもその経験談などを聞かせてくれたらと思います。
お疲れ様でした

コンディショニングアドバイザー
井ノ口泰弘
スポンサーサイト