みなさんこんにちは

今日は朝から大雨で大変でしたね~。でもあまり寒くなかったので春ももうすぐと言ったところでしょうか

先週末にレーシック手術をしたのですが、遠くは良く見えるようになりましたが近くがほとんど見えなくなってしまいました・・・老眼です

安定するまではしばらく時間がかかるようです。
ところで、昨日、シェラトン都ホテルにて平成23年度近畿大学ラグビー部卒部式が行われました

今年の卒業生は、中島総監督もおっしゃってましたが激動の4年間を過ごした学年でした。
1年時にはBリーグ陥落、2年時にはダントツのAリーグ復帰、3年時関西リーグ3位選手権出場、4年時同率で並びながらも当該チーム規定により6位と、一番苦労をかけた学年かも知れません。
しかしながら、ここぞと言う時の試合にはこの学年が中心にいたことは事実であり感謝しています。
そんな4回生の卒部を祝うべくたくさんの来賓の方、父母、後援会、OB会の皆様が多数集まって頂きました



中島総監督から4回生への労いの言葉から祝宴はスタート

そして38年以上も近畿大学体育会ラグビー部を支えて頂いた大先輩OBに感謝の記念帽子を贈呈

そして現役学生から感謝の送別企画が・・・

一人踊りまくった山元君。お見せできないのが残念ですが、その踊りを私のVCに収めすぎ電池が無くなってしまいました・・・泣。
その後、我がラグビー部マネージャー、しかも現役の演歌歌手、クラウンレコードからデビューしてます、CD買ってください!
北村 舞唯さんの「そうなんや・・・」を自身が熱唱


めちゃくちゃ上手いです

その後も近大ファットボーイによるAKBのヘビーローテーションなどイベントは大盛況!!
(残念ながら写真は・・・・到底お見せできるものではありません)
宴も大変盛り上がり、そこで各賞の授賞式が行われました。
H23年度最優秀選手賞は3か所の顎の骨折にも関わらず見事復活しチームをけん引した
星本泰憲
支えてくれたお母さんと

。
新人賞はセンターとして1年目ながら活躍した
小林 広人
本当にうれしそうでした。来季も頑張ってください

そして、チームを陰ながら支えてくれた、主務賞
下平宣太
彼は本当に陰でチームを支えてくれました。人間的に大きく成長したと思います

その後、少しの歓談時間がありウロウロしていると発見

美男美女の姉弟
種村 亮太朗 
ステージ上で何をコメントしようか悩んでいた島にアドバイス、それをステージ上で話したら全く受けずダダすべり、すべった事を私の責任にした島と和解のツーショット


そうこうしているうちに閉会の挨拶。
と、そこへサプライズゲストが・・・
近大ボクシング部OB 赤井英和さんがお祝いに駆けつけてくれました。


真剣に聞いてますが結構酔ってました。
最後に山田一輝新キャプテンから来シーズンの抱負を語ってもらい、参加者全員で部歌を歌い来シーズンの飛躍を誓いました。

卒業していく4回生諸君 社会人になっても近大ラグビー部で学んだことを忘れずに最高の社会人生活を送ってください。
また、今まではコーチと選手でしたが、これからは同じOB同士、近大ラグビー部の為に頑張って支援、応援しましょう!
そして将来、コーチとして私たちのように戻ってきてくれることを望みます。
4年間お疲れ様でした

最後に記念撮影

スポンサーサイト