みなさんこんにちは

今日はとても天気がよく小春日和ってとこでしょうか。
さて、先日3月18日に行われました東大阪ラグビーカーニバルでのAll Kindai Family RFCの初戦、対東大阪トライリーグ選抜との試合を報告します

当日は朝から小雨がシトシト降り続き嫌な天気

、午前中はスクールの試合が行われ、私の息子の所属する東大阪ラグビースクールも参加、スタッフは7:20分に集合(かなり辛かった

)だったので約9時間も雨に濡れていました

午後からの近大ファミリー参加者は予想をはるかに超えた約80人が集まってくれました

久々に会う人、初めて会う人と挨拶を交わし、みなさんとても懐かしそう。でもどこか嬉しそう



雨の中たくさん集まりました・・・近大OB!

試合前に阪本監督から“絶対にはりきって怪我をしないように!!”との忠告を頂きOVER38のみなさんと記念撮影

朝からの雨でせっかくの第三グラウンドの芝もBADコンディション

でしたがみなさん本気です。

当日は紅一点 臼杵マネージャーも雨の中参加

わたあめ大好きチョッパーならぬ、わたあめ大好きなっちゃんです


近大から借りたジャージの管理、スコアラー、ウォーターガールと大車輪の活躍でした。ありがとうなっちゃん

Over38の試合結果は7-5で初戦を見事勝利で飾る事が出来ました

しかしながら、トライリーグ選抜Over38のみなさんはかなり強かったです。花園ラグビースクールのコーチでもある南さんは現役さながらの激しいプレーでした

試合後の坂本監督の締めの言葉“怪我人がなくて良かった”

その後行われたUnder37の試合はかなりの見ごたえのある試合でした。やはり若いって素晴らしい

サニックスへ入団する星本は右へ左へといつもながらのアグレッシブさでトライを量産、近鉄に入社の島は快足を飛ばしてこれまたトライ量産、マツダに入社の米本キャプテンもパワープレイでトライ、高橋も絶妙のパスさばきでチームをけん引、中川、下平も暴れていました

試合は見事に勝利しました。今回のクラブチーム発足にあたって尽力頂いた万福さんも“これだけのメンバーが集まってくれたらトラーリーグはもちろん関西クラブリーグにも早い時期に昇格もあり得るかも・・・”との事でした。今回参加してくれた近大ファミリーのみなさん、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
今回参加出来なかった方も次回は是非ご参加ください。楽しいですよ

最後にみんなで記念撮影しました


次回は4月8日(日)に花園高校と大商大付属高校のOver38との試合が決まりました。
グラウンドは今回と同じ花園多目的グラウンド(第三グラウンド)です

詳細は後日こちらにアップしますのでお願いします。Underは未定です。
最後に、この日雨の中最後まで私に付き合ってくれた息子は翌日からインフルエンザにかかり未だ寝込んでおります

ごめんちゃい
スポンサーサイト